新元号で結婚

女性管理職の話から、いきなり「結婚」⁉︎

 

今年、私の周りで「新元号になった時に入籍する」という人がとても多いのです。

 

2019年5月1日は、「大安」

 

どうせするなら、この日にしたいというカップルが多いのもうなづけます。

勿論その後産まれるお子さんが

元号産まれになるのは

昭和生まれの私や平成生まれの私の子どもから見ると、ちょっと羨ましい気もしますが、、、

 

ただ、キャリアを考える時に結婚や出産の時期を

考えて、

考えて、

考えて

忙しさにかまかけて、後回しにする事は

絶対にしないで欲しい、と思っています

 

結婚については最近は無いですが、

今でも出産は自分のキャリアを遠回りさせる、

育児休暇や子育て期間はキャリアを中断させる

と勘違いしている人が今でも沢山いる事は

とても残念な事です

 

女性管理職しか経験できない事の一つ

それは「子育て」です

 

最近はイクメンも、多くなりましたが

でもやっぱり女性の担う役割は大きい

 

そして会社の半分は女性が働いています

勿論業種により多い少ないはありますが

 

女性の有能な点の一つが

コミュニケーション能力

これは共感力の高さが重要

共感力とは、正に言葉通り

「共に感じた事を力にする事」

 

出産、育児は女性にとって一大事

これを共に経験する事は

半分の女性とコミュニケーションが楽にできるようになる。と言う事

 

当たり前ですが、子育ては管理職の幅を

広げる為にするものではなく

人間の自然な摂理なのでしょう

 

かく言う私も育児休暇で一年

その後、子どもが3歳になるまでは

同期に遅れて、焦る気持ちもありました

 

でも、子どもが大学生になったいまだからはっきり言います

子育ては全くキャリアの遠回りにはなりません

むしろプラスの側面の方が圧倒的に多いです

 

ただ、子育て中の女性は会社から頼りにされない、キャリアアップできないと勝手に思い込んでませんか?

会社はそうは思ってません

自分が勝手に思い込んでいるだけです

 

自分の思い込み=自己暗示です

どうせ自己暗示するなら、ポジティブな自己暗示をしませんか?

 

良い勘違いは、自己肯定力を高め、

結果、自分の能力以上の結果を出します

スポーツではよく聞く話しですよね

 

話が長くなりましたが、今年結婚を予定されている方

是非仕事と家庭の両方がハッピーになる事をお祈りしています